筑後市のまち紹介

筑後市 ちくごし

新婚世帯が多く移り住む、利便性と豊かな自然に恵まれたまち
全国有数のパワースポット「恋のくに」筑後市。定住支援事業に注力し、新婚・子育て世帯の家賃を最大36万円補助する制度やマイホーム取得支援などを実施。その結果、結婚を機に筑後市に転入する過程が増加している。最近ではバイパスに商業施設も増えて交通の利便性に加え、買い物環境も充実。また、市内に10か所のドクターヘリ離着陸場があり、近隣の高度救命救急センターへの搬送も可能。空き家バンク事業など、移住者を応援する定住促進情報をHPに多数掲載。
アクセス
空港から
福岡空港から九州自動車道利用で約50分/佐賀空港から一般道利用で約45分
福岡市都心部から
JR博多駅からJR羽犬塚駅まで約45分
JR博多駅からJR筑後船小屋駅まで九州新幹線利用で約25分
福岡都市高速および九州自動車道利用で約45分
まちの自慢
  1. 川の駅船小屋温泉恋ぼたる
    無料開放されたスペースには天然温泉を気軽に楽しめる足湯も。
  2. HAWKSベースボールパーク筑後
    福岡ソフトバンクホークスのファーム本拠地に応援に来てね!
移住オススメポイント
  • 九州自動車道、九州新幹線、JRを利用でき、九州南部へもアクセス◎
  • 全国トップクラスの農業先進地域で、米・麦・梨の栽培が盛ん!
  • 新婚世帯への家賃補助や全学区学童保育設置など定住・子育て支援が充実
筑後市データ
  • 人口
    49,283
  • 世帯数
    20,287
  • 保育所
    13(12)
  • 幼稚園
    1(1)
  • 小学校
    11(0)
  • 中学校
    3(0)
  • 病院・診療所
    54

※()内は公立以外数
※出典:令和4年度版 福岡県市町村要覧

関連リンク
お問い合わせ
筑後市役所 企画調整課地方創生担当